応援する

誰もが愛する人と
結婚できる社会を目指して、
同性婚法制化の実現のために、
いっしょに活動しませんか?

Need Your Support

メルマガ登録

マリフォーでは、ご寄附をいただいた方やメールアドレスをご登録いただいた方に、1カ月に1通程度、活動報告・イベントのご案内・「結婚の自由をすべての人に」訴訟に関する最新情報などをお知らせするメールマガジンをお送りしています。

  • ※臨時号をお送りすることもあります。
  • ※メールマガジン登録に際していただいた個人情報のお取り扱いを含むマリフォーのプライバシーポリシー詳細については、こちらをご確認ください。

Wanted

ボランティア・スタッフ募集

マリフォーでは一緒に活動していけるボランティア・インターンのスタッフを募集しています。

現在募集はございません。

国会議員に手紙を書こう!

お手紙を書いて、同性婚に賛成する国会議員を増やすお手伝いをしてください。

同性婚が日本で実現するためには、裁判まかせにせず、賛成する国会議員を増やすことがとても大切です。あなたがいま住んでいるところの議員さんや出身地の議員さん、メディアで見たことのある議員さんなど関心や賛成をもっと寄せてほしいと思った議員さん達に、お手紙を書いて、同性婚に賛成する国会議員を増やすお手伝いをしてください。

署名する

マリフォーでは裁判所に提出するための
賛成の署名を募っています。

愛し合うふたりが、異性であっても同性であっても、自由に結婚を選択できる社会にするために、あなたも私たちの訴訟を応援してくれませんか?

企業・団体で賛同

Business for Marriage Equality

日本で活動する3つの非営利団体による、婚姻の平等(同性婚の法制化)に賛同する企業を可視化するためのキャンペーンです。公益社団法人 Marriage For All Japan(MFAJ)、NPO法人 LGBTとアライのための法律家ネットワーク(LLAN)、認定NPO法人 虹色ダイバーシティが共同で運営し、賛同企業を募っています。

企業コラボ

LUSH JAPANさま

英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)と、日本社会における結婚の平等を実現すべく、2022年3月、啓発キャンペーン「結婚の自由をすべての人に」を実施。
アジア最大の旗艦店であるLUSH 新宿店にてサイレントデモを実施したり、数量限定のチャリティ商品ソープ『結婚の自由をすべての人に』を販売。オンラインショップでは完売となった。

明治さま

チョコレートメーカーの明治とともに、「結婚の自由をすべての人に」訴訟の弁護団や当事者らが参加し、2024年2月14日朝、東京都港区の品川駅前で、通勤途中の人などにバレンタインデーのチョコレート千個を配布。法律上、結婚が認められないことによる不利益や訴訟の経過などを知らせるチラシとともに配った。

TBWA HAKUHODOさま

TBWA HAKUHODOと選挙ポスターにスマホをかざすと、候補者が同性婚に賛成かどうかわかるアプリを開発。2024年の衆院選にて、全国の7割以上の小選挙区で実施した。
「マリフォー国会メーター」の同性婚への賛同議員のリストをもとに、ARアプリを開発。マリフォーの全国組織YESチームが各小選挙区での展開に尽力した。

コラボを希望する企業様はご相談ください